2013年04月07日
さらにロングラン決定!桜坂劇場前マルシェ、まだまだ元気に開催chu〜♡
こんばんは。まるじゅんです。
端境期の4月に入りましたが、たくさんのご要望をいただいて、
まだ桜坂劇場前のプチマルシェを継続しています。

沖縄産野菜の種類や量が減っていく時期なので、
いつまで続けられるかわかりませんが、
とにかくできるところまでやってみよう!
ということで、
いまのところ、4月いっぱいは行けるのでは?と思っています。
とはいえ、晴天時の日射対策も問題。
いくら自然農のお野菜とはいえ、沖縄の強烈な紫外線は野菜の鮮度に大きな影響が!
日よけもおいっちゅスタイルでいけたらいいなあ、ということで、
これはもーりー手づくりの月桃(げっとう。沖縄の言葉ではサンニンともいいます)の日よけ。

時間が経ってくるくる丸まってきちゃってるのが玉にキズだけど、
香りも素敵だし、虫除けにもなるのです♪
*桜坂劇場でのマルシェは4月末まで(予定)の土日、12〜17時に開催しています*
にふぇーでーびる
*オーガニックいとまんchuでは、
マルシェ以外にも地域でちいさな循環のわをつくるべく、さまざまな活動をしています。
最新情報はFacebookページでチェックしてくださいね*
https://www.facebook.com/groups/oichu/
端境期の4月に入りましたが、たくさんのご要望をいただいて、
まだ桜坂劇場前のプチマルシェを継続しています。

沖縄産野菜の種類や量が減っていく時期なので、
いつまで続けられるかわかりませんが、
とにかくできるところまでやってみよう!
ということで、
いまのところ、4月いっぱいは行けるのでは?と思っています。
とはいえ、晴天時の日射対策も問題。
いくら自然農のお野菜とはいえ、沖縄の強烈な紫外線は野菜の鮮度に大きな影響が!
日よけもおいっちゅスタイルでいけたらいいなあ、ということで、
これはもーりー手づくりの月桃(げっとう。沖縄の言葉ではサンニンともいいます)の日よけ。

時間が経ってくるくる丸まってきちゃってるのが玉にキズだけど、
香りも素敵だし、虫除けにもなるのです♪
*桜坂劇場でのマルシェは4月末まで(予定)の土日、12〜17時に開催しています*
にふぇーでーびる

*オーガニックいとまんchuでは、
マルシェ以外にも地域でちいさな循環のわをつくるべく、さまざまな活動をしています。
最新情報はFacebookページでチェックしてくださいね*
https://www.facebook.com/groups/oichu/